おもちゃ王国は、0歳の子供から遊ぶことのできる総合施設です。
雨の日でも遊べる室内ルームも、テーマごとに10部屋あり、野外施設も乗り物だけではなく、自然の中で遊ぶことも考えられた遊具もあります。
イベントも体験教室も定期的に多数行われ、小学生くらいまでの子供を連れて家族で遊びに行くにはいい場所です。
周辺施設が充実しているのもポイントです。
はたらく車を見たいがためにここまで来てしまいました。うちも親バカですね。
でもあんなに喜ばれちゃうと、また来年も連れてくるかなと相談中。
掲載はこれだけでもよかったのですが、やはり園内ももう少し普段の施設のご案内しておきたいのと、宿泊するホテルも載せたくなりました。
ですので、ページを新しくして、そちらで改めてご紹介いたします。
へ行く
8月、夏休みに子供たちをどこかに連れて行ってあげたい、とインターネットでイベントを探していた奥様が、「いいところ見つけちゃった。ちょっと遠いけど。」と小話。
しかし、こういうことには耳ざとい子供たちが「どこ!どこ?」と自分より先にパソコンに向かいます。
それは、軽井沢おもちゃ王国で開催される、はたらく車大集合というイベントです。
昨年のイベントの様子をアルバム形式で流していて、それ見た子供たちは大興奮!
まだ行くとも決めていないうちから大賑わいとなりました。
イベントは、9月の22、23日の2日間だけ。
先の話と思いつつ、なら泊まりで行っちゃうか!と勢いづいて企画。
軽井沢は、会社時代後輩のうちで別荘を持っていた関係で、以前はよくテニス合宿と称して行っていました。
しかし、ほとんど観光をしていなかったので、何も知りません。
この機会にもっと軽井沢の魅力を知りたい。0歳児もいる我が家族が、1泊2日でどこまでできるか、先ずは1日目のはたらく車からお伝えします。
おもちゃ王国に行く前に、まず今夜の宿泊先に行きます。
ここは同じ敷地に内にある、ホテルグリーンプラザ軽井沢。宿泊と、入園券のパックになったプランで予約しています。
ホテルで受付をしながら、チケットをもらいます。さらにベビーカーも借ります(無料)。
思ったより安い料金なんですが、外観の雰囲気はいいです。
わが子ながらアホだな〜。久しぶりの遠出にはしゃぎまくっております。よくあるこの後怒られるパターン。ここから歩いて5分でおもちゃ王国に着きます。
ホテルから一番近い臨時ゲート。うちから4時間近くかかってしまい、開園時間から30分以上が過ぎていました。なのでこの混雑!それまで軽井沢も、この時期は人がいないと思っていたのに、こんなにいるなんて油断しましたわ!
臨時ゲートは、メインゲートの反対側。こちらには自然体験スペースが多数あるのですが、今日のお目当てのはたらく車の展示は、メインゲート側です。園内を移動します。
おっと!トンネルを抜けた先すぐに車の展示が始まっています!園内の空いているスペースに色々な職種の車が展示中。しかもこのように衣装を来て撮影もできます。これはみんな喜んで来るわけだ。
端からご紹介してもいいのですが、きりがありませんので、我が家のお目当てを中心に掲載いたします。おっと、嬬恋村消防団もイベントに参加しています。地域によって活動は様々です。でも一番人気はやっぱりパトカーかな。
出てきましたよ!まずはホイールローダーやコンクリートミキサー車などです。残念ながらこちらは展示のみ。ここだけは唯一乗れない場所でした。
しかし、この先にはいよいよすごい車たちが出てきます!
メインゲート前、緑の広場に大型車両と、建設機械たちが集合しております。早くも実演中の車もありますね。それぞれが、一日数回デモンストレーションを行うそうです。何があるかぐるっと歩いてみましょう。
先に出てきたのは吸引車。色々吸い込むバキュームカーです。しかし大きいな。スーパーボールを吸い込むデモンストレーションを行なっておりました。大きいだけに吸い込み力抜群!
実演はありませんでしたが、子供たちが大好きなトラクターの展示です。3番目もうれしそう。これだけの大きさだと、シートの下のサスペンションが効いていて飛び跳ねられます。そのくらいじゃないと悪路で安定して運転できないのでしょう。
こちらは実演中です。先ずクレーン付きのキャリアカーが軽車両を積みます。そのキャリアカーを今度は25トンのラフテレーンクレーンが釣り上げるというもの。
ブルドーザーと、珍しいモーターグレーダーの乗り込み。
モーターグレーダーって二人乗れたなんて知りませんでした。
建機なんて、もっとアナログだったのに、最近はコクピットもコンピュータ化していてすごいモダンです。
ホイールローダーです。バケットの中に入って撮影なんて、ちょっとベタで恥ずかしいですが、大きさの比較になります。実用サイズとしては、大型の部類に入るでしょう。このあたりでは除雪でも活躍しますね。
一番人気のショベルカー。これが操縦できれば、他の建機は簡単です。アタッチメントが、マグネット付き破砕機になっているのが意味深、きっとデモ用なんでしょうね。
災害対策本部車、レッカー車、照明車です。他の機械を見ちゃうと、残念ながら一緒の場所では目立ちません。ちょっと暇そうです。しかし、実際中を見ると面白いですし、もちろんデモも行っています。
こちら振動ローラーの試乗体験です。本当にブルブルしています。周りの地面も揺れてます。うちのお子さんたちは、何故か乗るだけなのにハンドル回して迷惑かけています。うちでの乗らせ方が悪かったな…。
待ちに待ったショベルカーのデモンストレーションが始まりました。やはり一番のギャラリーです。お子さんたちは最前列かじりつき!
実はこの日のために、こういうカラーリングに塗ったそうです。まさに恐竜みたいですね。愛称はコワりくんです。
磁石でドラム缶をくっつけたりしながら、見せ場のコンクリート割では迫力の技を見せます。
続いてホイールローダーのです。「あれだけのパフォーマンスのあとに何やるんだろうな?」隣で話し声が聞こえます。自分も期待しちゃいましたが、出てきてローダーを持ち上げてお帰り…。ちょっと拍子抜けかも。
MCのお姉さんが、「さあ大型ユンボの登場です!」とか、「キャタピラを回しています!」とか連呼していたのですが、会社時代、コマツ建機の担当であった自分としては、大型ユンボ→油圧ショベル、キャタピラ→クローラーとここだけは間違わないで伝えて欲しかったな〜。
最後に観覧車から見た、はたらく車の展示を、俯瞰で見てみましょう。同時に、今日いた、はたらく車たちのスナップも掲載いたします。
よく天気がもったと感謝するべきでしょう。時刻は4時すぎ、すでに暗くなりつつあります。眺めはちょっと残念レベルでした。
こうやって見ると、園内のいたるところに止まっていたんだなと実感。ちゃんと出店者の方々がいて、乗せてくれたり、衣装貸してくれたり、お土産くれたりと、ただ展示してあるばかりでもないのがいいです。
うちの坊ちゃん3人とも、それぞれの楽しみ方で満喫したようです。名残おしいね。
今日は泊まりで来ています。こちらが本日のお宿・ホテルグリーンプラザ軽井沢です。客室数はかなり多いですし、建物もいくつもあって大きいです。
内部は後ほどご紹介いたします。